gitは色々なやり方で設定できるけど、一番手間がかからなくて簡単だと思う方法をメモ
どこかのリポジトリから取ってくる
すべてのリビジョンがコピーされます
$ git clone git@github.com:hoge/huga.git hoge_huga
リモート/ローカル、全てのブランチを確認する
$ git branch -a
* master
remotes/origin/HEAD -> origin/master
remotes/origin/gh-pages
remotes/origin/master
リモートのブランチに切り替える
実際にはローカルにブランチを作り、リモートのブランチをトラッキングします
$ git checkout -b gh-pages origin/gh-pages
Branch gh-pages set up to track remote branch gh-pages from origin.
Switched to a new branch 'gh-pages'
$ git branch -a
* gh-pages
master
remotes/origin/HEAD -> origin/master
remotes/origin/gh-pages
remotes/origin/master
ブランチの削除
$ git branch -d gh-pages
リモートブランチの削除
$ git push origin :gh-pages
ローカルブランチをマスターブランチに関連付けて初期化する
githubなどで新しいリポジトリを作った時によく使う
$ git add remote origin git@github.com:hoge/huga.git
$ git push -u origin master
私的な理解(まちがってるかもよ)
- git cloneするとリモートのすべてのリビジョンがコピーされる。
- tagはsha1ハッシュのエイリアス
- branchは特定のリビジョンから新しいコミットポイントを作る
- branchはリビジョン間を繋ぐ線
- branchは他のbranchから派生するので結果的に木構造のような形になる
- branchやtagから参照されないリビジョンも存在する
- revertするとリビジョンはリビジョンの参照を持つようになる?